お風呂から出ると、母が「ゆきえなに!!!!!どうしたの!!!!」
(これはちょっと面白い
)



こんな背中だからね😅
『うん・・・病気なの。。。』と言うと・・・
「なんの病気なの?これ剥がれるの?」
と、泣きそうな顔をして私の赤い部分の肌をカキカキめくろうとしている
(なんか違う・・・)

私のことだから、何か貼り付けているのかと思い、何度も剥がそうとする

私がお風呂から出るまでずっと待たれた・・・

父を呼ぼうとしたので、阻止。
なのに興味津々

「誰にやられたの?」いや先生・・・

「オロナイン塗る?」いや違う・・・

「あ。お相撲さんがこんなになっているの見たことあるわ!脂肪があるからこんなになるの?」

「こんなところも?(肘あたり)」それぶつけたの

「指も?」だからそれは骨折

キリがないので説明をする。
毎日のように整骨院に通っておりますが、骨の歪みは整ってきましたが、それよりも施術してもらってもまた痛みが出て…
無理が重なり追い付かないよ〜っと言われる・・・
エンドレス状態。
強く揉んでは固まるだけなのでと、やはり限界があるようです。
電気治療も苦手なのよね・・・
横のベットで「良くなりましたね〜」という話声を聞くと羨ましくてたまらない

私には当分その言葉はかからないらしい

で。。。今日は痛くてたまらなくて・・・
接骨院や整骨院でなく鍼か台湾整体に行ってみようかな
?と・・・
いつも親身になって1時間も鍼治療をしてくれる場所に電話すると予約がいっぱい

そして、以前も予約が取れなかったけれど…台湾整体へ電話。
するとワガママを言って、間に入れてもらえました

60分の施術。

パジャマを渡され着替えます。
なんだか家みたいな寛ぎです。
「硬いね・・・でもこれ以上強く揉むのは良くない」とのことで、『カッピング(吸い玉)』を特別にサービスでやってくれました
本当はお金がかかります


自分の背中を撮ってもらいびっくり!
悪いところは真っ黒になるんです!

右肩はやばい・・・(腕の辺りのアザはカッピングではなく、ぶつけものです
)

先生を撮影しようとししたら恥ずかしがって隠れてしまいました


これなら許可!
いつも親身になって施術をやってくださいます

先生汗だくですよね・・・・

押すのではなくて、吸うんだな

びっくりするほど変わりました。まだまだ痛いけれど・・・
また行きたい!
その説明を母に。
やっと笑ってくれました

でもね・・・
「え?ゆきえ?顔!おでこもやったの?」
あ・・・・
それは、母も一緒に居た時ぢゃん・・・

冷蔵庫の扉に思いっきりおでこをぶつけたやつ・・・

吸い玉は顔にはやらない
