昨夜は誕生日会をやっていただきました

場所は聖蹟桜ヶ丘の【三笠会館聖せき亭】
でした。


昨年、パーティーに呼ばれて一度行ったことはありますが…
個人では初めてです。
気持ちが慌ててしまって、バスに乗る前にお財布を忘れてダッシュで取りに帰ったらネックレスがちぎれ

早めに出たのにギリギリの到着となってしまった上に、汗だくという・・・

なので、喉が渇きまくっていたので、珍しく生ビール(私は小さいの)をいただきました。
で・・・コース料理かと思えばアラカルトで

絶対にコースの方がお得だと思うんですが、私が前菜好きと知っているのか、アラカルトにしてくれたのだと思います。
で・・・前菜を・・・という流れになると
「こちらがオススメです」と言われたのが『鮑』・・・・


Photo taken with Focos
「ではそれを!」って
まじですか?です。

おばちゃんは、お値段を聞いて
「高っっっっっ!いらないいらない!」って言っちゃいましたよ

ドン引きしている私を前に、シェフが苦笑い

心の声がダダ漏れ。。。

笑われました

だって〜
です・・・。

もう落ち着かないです。私。

そして白ワインが好きなので、2種類の白ワインで飲み比べ。
ボトルも・・・。ワインなら呑めちゃいます

そしてアルコールのせいか、やっと自分が置かれている状況を受け入れることができて、担当してくれたシェフも一緒に呑んだりして楽しく過ごせました

注文したものは(全てメニュー名はわかっていません
)『つぶ貝のなんとか』『カマンベールのなんとか焼き』


『野菜焼き』『スズキのグリル?』『すごいステーキ
(私のは一口にしてもらって良くやきにしてもらっちゃった)』『ジャガイモのガレット』・・・・。写真は最初だけであとは撮影できませんでした


そして、最後に誕生日プレートを・・・


話の流れで『誕生日』というのを伝わってしまったのでしょう。
友はサプライズが大の苦手なのを知っているので、そんなことはしたりしません

こちらは、ほぼ他の席の方達と接することはないので

静かにいただけました。
しかもワインに合うようなケーキを

粋な計らいをしてくれるシェフです

それは有り難く有り難くいただきました

最初はドキドキだったけれど、素敵な時間を過ごすことができました
別世界のような・・・。

なかなか、行けないけれど・・・・
今度、ランチになってしまうけれど、母を連れて行こうと思いました!
感謝感謝でした
