母・・・
半熟玉子は嫌いなのは知っている

(レンジで簡単温泉玉子)
でも、ビビンバにはこの可愛らしさが必要だと思うのです。

そして母は出かけるらしく、昼間からキムチは・・・と
『え・・・・
』みたいに、すごい嫌そうな顔をしていたけれど、私はランチに出かけるので無視〜


そして、出かけ・・・途中で、公共料金を払うためにコンビニに入店すると、ものすごい怒りの声が…

レジで喧嘩?仲裁に入っている店員も居たりして
4人で話し合い。

怖いなぁと思いつつも、私も急ぐので、巻き込まれないように怒っている方とは離れたレジに…。
でも喧嘩対応で人が居ないのか、私をチラチラ見ながら『レジ打ちします!ごめんなさい的な目線で』来ようとしてくれたら、案の定『俺が話しているのになんだ!』って輪をかけて怒り

で…『話がわかる上の者か店長いないのか?こいつの処分考えろ!!!』と言っている

うわぁ。。。
と思っていると

店員さんが
『こちらの方はお客様です…』って

えっっっっ???!って私までも声が出てしまい、時間が止まった

客?それここと同じコンビニの服よね?です


店員3人とお怒りの方かと思った

怒ってるいた方も私の顔をみて
『どう思う?』的な顔されたけど内容わからないし


ただ、紛らわしい!
なんで、コンビニの服を着て、同じコンビニに来るんだ?
確信犯では?
友達に話したら、ハロウィンだからでは?と。
なるほど・・・・・
なるほど・・・・・
結局、なんで怒ってたのかわからないけれど、店員だったらやってはいけないor客ならセーフな行動だったのかな

私はレジを打ってもらい店を後にしたけれど、解決したのかなぁ
