昨夜は幼馴染と3人での呑みでした

私はインドアのブラスバンド部だったし、砲丸投げはスカウトされたけどあれは個人競技だしね。だから団体競技のバレー部やバスケ部が苦手だったな〜

そんな男子バレー部の二人と、私なんかが一緒に呑む日が来るとは・・・
今更だけど団体競技?をやっていた仲間っていくつになっても固い絆があるんだな〜って思った。しかも、出世している校長先生とか社長さん〜

お店は、三和ちゃんのお店のリクエストでした!

で・・・「ゆきえちゃんは、文化祭でトリオフォークギターやってたのが印象深い(
記憶にございません
) 」とか「何度か喋りかけたよ(
記憶にございません
)」「**覚えてる?(
記憶にございません
)」「あの時目立ってたじゃん(
影を潜めて生きてきましたので違う人だと思います
)」








ほとんど『
記憶にございません
』で、頭を使い過ぎてのヒート寸前



多分、途中から、違う人なんだと思う…と思い始めて『私はここにいて良いのだろうか…』と思うほどでした

二人とも呑む呑む!
それはデカイからかな?
私が1杯呑んでいる間に二人はお替わりするタイミングも同じで、同時に3杯は呑んでいた

頭は使いまくったけれど、楽しかった!
幼馴染って良いものですね
(ほぼ…
記憶にございません
でしたが…
)




とにかくデカイ!

『うそだ!ゆきえちゃんは身長152センチでしょ?』って。
もっとあります!!!!
155はあります



ずっとツムジを見られていた気がする。
幼馴染っていいな
