店主である田田(田さんをでんでんと命名
)のお店に用事があり、オープン2分前に到着


月曜日と水曜日は田田の日なのですが、お客様が来てしまうとちゃんとお話ができないので、早めの時間に・・・
でも、席に着くと、もう5分後には続々とお客様が入店

めちゃくちゃ早口で田田に話をしましたが…
かと言って、オーダーが入ったら、お料理やドリンクのご用意で忙しいわけで・・・
お邪魔なのは百も承知の状態でした


皆、田田とお話ししたいものね!
半ば諦めモードで、呑み始めた私

どうしても『レバーペースト』を頼んでしまうので、この日は変化球で『豆アジの南蛮漬け』と白ワインのグラス(シャルドネ)に合わせて、呑みながら隙をみては話しかけて(質問)いました

そんな田田の口はとんがっていました


この豆アジ!このサイズは、反対に探すのが大変だと思う。

Photo taken with Focos
めちゃ小さくて骨が口の中にのこらいないくらいで、味がしみしみ

絶対にワインだと思ったけれど、これ、間違いなく日本酒にも合いますね!
最近、私事ですがあだ名が増えてきてしまった・・・
ゆきヘボ(へっぽこだからだそうだ)、ゆきコロン、コロンダちゃん、ユッキキー、タマちゃん、ゆきどん・・・りんごちゃんは…抹消したい

その中でもちょっとダサい
あだ名は、他の店主さんである西さんから『きゆきゆ・・・』流石に『ダサい…』と気がついて、さとぅー
て・・・


ものすごくイヤだったので
、呼ばれたらスルーすることに決めました



