8日は、お世話になっているイタリアン居酒屋のオーナー真栄君とお話があり、18時に待ち合わせ

どこに行こうかという話も出たけれど、せっかくなので真栄君のお店に

カウンターに席を取りました。

こちらへは、一人で行くことが多いので、毎回同じものをいただいてしまうので、真栄君オススメのものを!
『たまにわ』にもしつこいくらい書いておりますが、秋田ご出身の真栄君。
なので、日本酒も東京では手に入らないような秋田のお酒が置いてありますよ!

今回は、なんと『秋田牛A5ランクのサーロイン』が入っているというので、真栄君お気に入りの『おつまみゴロゴロボロネーゼ』を。
写真を見せてもらいましたが、この美しいサシ!
本当にゴロゴロ入っていて、肉の旨みを感じられる優しい味わい!

Photo taken with Focos
シェフの大ちゃんに厨房に向かって「美味しい〜
」と言ってしまったくらいです


4キロ仕入れているそうなので、限定ではありますが、まだありそうですよ

ちょっとだけ豆知識を

A5ランクと言っても、『脂肪交雑』は12に分かれます。
A5ランクの中でもサシの少ないNo1から最高のNo12まであり、次回はA5ランクの上から3番目のNo10を仕入れているのだとか

ぢゃ〜めちゃ高いのでは?と思いますが、秋田のご友人のつてで、秋田から直輸入なのでリーズナブル♪
『この価格で?食べられるの?』というおつまみ的なお値段でも提供してくれますよ

20時くらいには、私達の他に、カップルやご家族が続々入店されてました

秋田牛狙いかしら

あと、私達はおつまみが食べたかったので、何にでも合っちゃう『アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ・ペンネ』を。

Photo taken with Focos
わがまま言って、パルメザンチーズを別添えでいただきました!
これ、最高

本当は激辛道としては『怒っているペンネ(怒1〜怒MAX)』のMAXを食べたかったけれど、真栄君は以前MAXを頼んで、1つしか食べられなかったそうなので
、これはこっそり一人でいただくことにします


ネーミングも可愛いですよね

仕事の話は1時間程度で終わったけれど、いや〜仕事の話が終わった後の話は楽しかったです

キックボクシングの話もでて、なぜだか真栄君に「はい力入れて〜」ってパンチ食らいましたが



やはり真栄君はゴリラだ

久々に、真栄君とゆっくりできました

帰りに、先日色々とあって…結果などなどチラッと話したかっただけなんですが、焼き鳥屋のみっちゃんに会いに。
と、思ったら「いらっしゃいませ〜
」とヒロシ&みっちゃん


いやいや遅いから!と言うと
「はぁ?ゆきえさん、まさか知らないわけないですよね!23時までですから!」と

入れ違いのお客様からは「ゆきえさ〜ん!いらっしゃいませ〜ごゆるりと
」って


ぢゃ〜〜〜〜〜〜
と母の大好きな『ぼんじり』をテイクアウトをお願いして軽く。。。

入店し席に着くと、隣のお客様から「どこかのお店の方ですか?」と声がかかりましたが、どうやらスナックのママと思われているようでしたが「この時間でママが一人で呑んでたらダメでしょ!」です

そんな話をしてたら、愉快なヒロシ&みっちゃんに加え、アルバイトちゃんまでもが、私を「ママ〜ママ
」って。。。イジられキャラでは無い私ですが…


本当に楽しいお店です

でも、食べない私は申し訳なくて、時間を気にしてお会計をお願いするも
「ゆきえさんはまだ無理です
」

「今帰られたお客様がいるのであと15分はお会計できないことになってます」って

面白すぎます。。。
帰りにヒロシの写真を撮ったら顔が動いて怖っ!


密かなちっちゃな私の仕返しです

楽しい夜でした〜
